老虎机游戏

图片

埼玉大学

研究トピックス一覧

  • Home
  • 研究トピックス一覧
  • 科学雑誌「nature」に理工学研究科イェ助教、高木教授が解析に加わった「ヤクシマランのゲノムとランの進化」に関する論文が掲載されました

科学雑誌「nature」に理工学研究科イェ助教、高木教授が解析に加わった「ヤクシマランのゲノムとランの進化」に関する論文が掲載されました

2017/9/20

理工学研究科戦略的研究部門イェ チャンミン助教と高木優教授が解析に加わった「ヤクシマランのゲノムとランの進化」関する論文「The Apostasia genome and the evolution of orchids」が「nature」9月号に掲載されました。ラン科は、5つ属からなります。本論文ではこれらの姉系統であるヤクシマラン属Apostasia shenzhenicaの全ゲノムを解析し、他の4種のゲノムおよびトランスクリプトームデータを比較解析することによって、ヤクシマラン属がランの祖先種であることを見いだしました。また、イェ助教は、トランスクリプトームデータの詳細解析から、ラン特有の遺伝子群の進化について明らかにしました。

イェ 助教

高木 教授

論文タイトル

The Apostasia genome and the evolution of orchids

概要

本論文ではラン科の5つの亜科の姉系統群となるヤクシマラン属Apostasia shenzhenicaの全ゲノムを解析した。加えてバニラ亜科、アツモリソウ亜科、チドリソウ亜科の代表種のトランスクリプトームに関するデータと、セッコク亜科の2種のゲノム配列を比較解析することによってランの5つの亜科全てを網羅する解析を行った。その結果、A. shenzhenica属が、ランの祖先種であること、およびランの進化の過程で起こった遺伝子ファミリーの拡大や縮小、植物着生の進化についても新たな洞察が得られた。

ポイント

本研究によって、ラン科の亜科同士の関係が明らかになった。この研究は、被子植物内でのランの進化史の解明に役立つであろう。イェ助教は、専門分野である転写因子について、ラン特有の遺伝子群の進化について明らかにした。

成果

ラン科の5つの亜科のゲノム、トランスクリプトームの比較解析により、ラン植物の進化過程が明らかになった。

参考リンク

「nature」ウェブサイトこのリンクは別ウィンドウで開きます

葉 顓銘(イェ チャンミン)|研究者総覧このリンクは別ウィンドウで開きます

高木 優 (タカギ マサル)|研究者総覧このリンクは別ウィンドウで開きます

理工学研究科戦略的研究部門(グリーン?環境領域)ウェブサイトこのリンクは別ウィンドウで開きます

ページ上部に戻る