埼玉大学理学部?理学部HiSEPによる理学部一般公開企画「理学部デー2014」を2014年11月23日(日 むつめ祭期間中)に開催いたします。親しみやすい科学実験、サイエンスカフェ、理学部公開セミナーを通して、「みぢかな理学」に触れていただければ、と思います。科学実験は理学部学生に加えて、さいたま市立大宮北高等学校の協力の下、同校生徒の皆さんの科学コミュニケーション活動の一環として、その科学実験指導に加わっていただく予定です。
サイエンスカフェでは、日頃聞けない、疑問に思う話題を円卓形式で気軽に話し合う場として設けたいと思います。
また、公開セミナーでは、理学にかかわる最新トピックスを理学部教員がわかりやすく解説します。また、理学部と大宮北高校との教育コラボの現状について、同校教諭の方にお話しいただきます。また、理学部学生の「自主的研究活動」にも触れていただきたく、口頭研究発表を行いたいと思います。そのほかにも、高校生や理学部学生のポスター発表も行います。
「理科」が好きなみなさん、「自然の謎」に興味を持つみなさん、好奇心くすぐる「理学」にふれる機会として、奮ってご参加ください。
-----------------------------------------------
日時 2014年11月23日(日 むつめ祭開催日) 10:00-16:00
会場 埼玉大学 総合研究棟1Fシアター教室 他
対象 一般社会人 小学校高学年以上の生徒?学生の皆さん
参加費 無料(事前申し込み不要)
主催 埼玉大学理学部 理学部HiSEP
後援 埼玉新聞社 埼玉大学理学部同窓会 科学者の芽育成プログラム
Saitama CST
協力 さいたま市立大宮北高等学校
----------------------------------------------
【参加型理科実験】 10:00-15:30
数学:「立体パズルにチャレンジ!! ソーマキューブSomacubu」
化学:「ガムシロップで試験管曲面鏡をつくろう」
化学:「黒い炎をつくってみよう」
化学:「声に感じる液体」
物理:「放射線とは? 自然放射線測定」
実験テーマ提供/実験協力 さいたま市大宮北高等学校
【サイエンスカフェ】 11:00-11:30 15:30-16:00
理学(理科)に関わるQ&A ~お菓子をつまんで科学のお話~
【公開セミナー?ポスター展示】 10:00-16:00(公開セミナーは13:00-15:30)
●口頭発表
13:00-13:40 「寿命とミトコンドリアのカタチ」
埼玉大学大学院理工学研究科?科学分析支援センター 准教授 畠山 晋
13:40-14:20 「ノーベル物理学賞の話題から 青色LEDの化学?」
埼玉大学大学院理工学研究科 博士前期課程 基礎化学コース 貝瀬眞菜
14:20-14:50 「埼玉大学理学部?大宮北高校理数科の連携 ~関係構築の歴史と現状、そして未来~」
さいたま市立大宮北高等学校 教諭 竹野 徹美
◆学生研究より(14:50-15:30)
「与えられた言葉を全て用いたしりとりの存在性とその応用」
埼玉大学理学部数学科3年 神戸祐太 白木尚武
「酸化アルミニウムの添加物と色の関係」
埼玉大学理学部基礎化学科3年 荻原えりな 池田祥子
石田直也 北畠匠 中永早紀 浜田純平
「ムジナモ捕虫葉の高速閉合運動の仕組みを探る」
埼玉県立杉戸高等学校1年 相馬言成
●ポスター発表
埼玉大学理学部学生(HiSEP):5件 科学者の芽育成プログラム受講生:4件
さいたま市立大宮北高等学校生徒:2件