平成25年度全国コーディネート活動ネットワーク 関東甲信越地域会議が本学で開催されます(12/4~5)
2013/11/27
文部科学省では、一般財団法人日本立地センター(全国イノベーション推進機関ネットワーク)に委託し、「全国コーディネート活動ネットワークの構築?強化」事業を実施しており、事業の一環として地域会議を開催しております。
この度、関東甲信越地域会議が埼玉大学で開催される運びとなりました。
多くの皆様のご参加をおまちしています。
[日時] 1日目 12月4日(水)13:00~17:00 交流会17:30~19:00
2日目 12月5日(木)10:00~12:00
[主催]文部科学省?一般財団法人日本立地センター
[共催]埼玉大学?全国イノベーション推進機関ネットワーク
[対象]各機関のコーディネーター、埼玉県内外企業のほか、産学官連携に関心のある方
[参加費]無料 ※ただし、交流会参加費は3,000円です。
●1日目プログラム
[会場]埼玉大学 総合研究棟1階 シアター教室
[内容]
13:00~13:05 幹事大学代表挨拶 睦好宏史氏(埼玉大学 副学長(産学官連携担当))
13:05~13:10 本事業概要説明 前田裕子(全国イノベーション推進機関ネットワーク
プロジェクト統括、株式会社ブリヂストン フェロー(本部長))
13:10~13:30 文部科学省施策説明:産学官連携の現状と今後の展開
横井理夫氏(文部科学省 科学技術?学術政策局 産業連携?地域支援課
大学技術移転推進室長)
13:30~13:50 経済産業省施策説明:地域新産業戦略の推進について
濱邊哲也氏(経済産業省 経済産業政策局
地域経済産業グループ 参事官(地域新産業創出担当))
13:50~14:20 大学等自立化促進プログラム取組事例紹介
中澤達夫氏(老虎机游戏信州大学 地域戦略センター特任教授)
14:20~14:25 質疑応答
14:25~14:45 産学官連携活動紹介Ⅰ「医療?福祉機器開発と実用化に向けた取り組み
~埼玉大学における医工連携研究開発事例の紹介」
森田眞史氏(埼玉大学 オープンイノベーションセンター産学官連携部門
部門長、理工学研究科 教授)
14:45~15:05 産学官連携活動紹介Ⅱ
「新規マイクロアレイシステムの開発~埼玉大学との産学連携研究開発事例の紹介」
武居修氏(株式会社ライフテック 取締役 研究担当)
15:05~15:10 質疑応答
休憩15分
15:25~17:00 意見交換会~成功事例から何を学び、何を狙うか~
モデレーター:前田裕子(全国イノベーション推進機関ネットワークプロジェクト統括)
17:30~19:00 交流会 会費3,000円
会場:埼玉大学 第1食堂(けやきホール)2階
●2日目見学会
[内容]
埼玉大学 施設?設備見学:
?埼玉次世代自動車環境関連技術イノベーション創出センター(NeCST)
?アンビエント?モビリティ?インターフェイス研究センター(AMI)
?脳科学融合研究センター
[集合場所]埼玉大学 総合研究棟1階
[集合時間]10:00